松岡コレクション めぐりあうものたち Vol.1
会期
2022.04.26〜2022.07.24
展示室
展示室1,4,5,6

創設者 松岡清次郎は自らオークションや公募展に出向き、琴線にふれる作品とのめぐりあいを積み重ね、約2400点のコレクションを蒐集しました。また、清次郎が愛した芸術も様々な人やモノ同士のめぐりあいの上に成り立っています。
今回は館蔵の中国陶磁、中国絵画、日本画、西洋画、能面などのコレクションを再構成し、3会期連続で「出会い」をテーマにした企画展を開催します。そのVol.1となる本展では、「二色(ふたいろ)の美」「故(ふる)きを温(たず)ねて」「中国青銅器 形と用途」を開催。2トーンカラーの中国陶磁、故事に由来する日本画、形と用途に着目して中国青銅器をご紹介します。作品との出会い、また作品に内包された様々な出会いをお楽しみください。
会場:展示室 4
私たちは様々な色に囲まれて生活を送っています。その色の多くは、理想の美を求めた人類が自然物から取り出した、あるいは自然物を素材に研究を重ねた末に生み出してきたものです。本展では色彩をテーマに館蔵の中国陶磁コレクションから、掻き落としや黒花、青花、釉裏紅といった磁州窯系と景徳鎮窯の作品を中心に、コントラストが美しい2トーンカラーのうつわをご紹介します。器面を舞台に、二色の織り成す美しさをご堪能ください。

北宋時代 磁州窯

元時代 磁州窯系

「大明宣徳年製」銘 景徳鎮窯

「大清乾隆年製」銘 景徳鎮窯
会場:展示室 5・6
前期:2022.04.26 火 ~ 06.05 日
後期:2022.06.07 火 ~ 07.24 日
諸葛孔明や後白河院のように永く語り継がれてきた人物や、吉事を予見させる縁起の良い文様は、古くから私たちの生活に浸透し、絵画の領域でも画家たちの発想の源となって多くの作品が生まれました。本展では歴史人物のエピソードや画面に込められた人々の願いをご紹介します。時空を超えて親しまれてきたこれらのテーマは今も私たちを魅了し、新たな風を吹き込むことでしょう。

昭和55(1980)年 再興第65回院展
内閣総理大臣賞
通期展示

前期展示

前期展示

大正5~大正6(1916~1917)年頃
前期展示

江戸時代
後期展示
会場:展示室 1
館蔵の中国古代青銅器を3会期にわたって展示する第一弾。今展では形とその用途に着目して食器や酒器に加え、水器、楽器を入門的視点でご紹介します。

西周時代晩期